えんぴつはかせとは えんぴつはかせとは

えんぴつ
はかせとは

「えんぴつはかせ」の特長

  • オリジナル書き方指導法「文字リズム」
    お手本を写すだけではなく、文字をどのように書けば良いかを、“掛け声”を聞きながらリズムに合わせて覚えることができます。
    日々の生活に密着した題材を活用しながら学習を進めるので、文字の構成を無理なく確実に覚えていくことができます。
    「えんぴつはかせ」は、「あ~ん」までの全ての文字にオリジナルストーリー「文字リズム」が設定され、独自の「文字リズム」(掛け声)に合わせて文字の書き方を無理なく学習できます。
    正しい文字を創造する力を養う
    えんぴつはかせを構成する基本の「文字リズム」とは、従来の「お手本を写す力」だけではなく、「正しい文字を自らの力で創造する力」を養うことに主眼を置いています。文字を構成するショートストーリー(掛け声)をアニメの動きで楽しみながら、文字の書き方を学習者の頭脳と指先に焼き付けていく、効果的な文字書き方指導システムです。
  • いつでも学べる手軽さと
    導入しやすい利用料
    児童向け書写指導経験の中で生み出してきた、独自の文字書き方指導方法「文字リズム」を、クラウド版にて何時でも何処でも手軽に学習できるようにした仕組みで、低額の月額利用料方式でご利用いただけます。
    学習風景

「えんぴつはかせ」を
もっと詳しく!

  • 「えんぴつはかせ」の独自性と革新性
    通常、書写の指導方法は「お手本」を横におき、書き写す練習を静かに繰り返します。 「えんぴつはかせ」も、学習者の手元に「お手本」は用意しますが、お手本を写すのではなく、文字をどのように書けばよいかを文字リズムを聞かせながらリズムに合わせて教えます。
    また、かきかた指導には、普段の生活に密着した小道具を用い、頭の中で関連付けて理解しやすい言葉で指導します。
    一生涯の書写基本が身につく
    これから初めて文字に接する学習者もスムーズに文字の基本が学べ、一生涯にわたり書写の基本として 正しい書き方と文字の構成が身につきます。
    24時間、いつでも、どこでも学習可能
    インターネット環境があれば、時間と場所を選ばず、いつでもどこでも文字の書き方練習が行えます。
  • 学習方法が簡単
    文字練習方法も、画面をみれば次の操作方法がわかるようになっており、小さなお子様にも分かり易い仕組みです。
    アニメで分かり易く説明
    アニメーションを使って、文字の書き方をショートストーリーで説明しているので、初めて文字を学習するお子さまでも無理なくスムーズに文字の世界に入っていけます。文字の書き方の基本を常に見られるので、書き方指導にお悩みを抱かれている先生や、保護者の方々を強力にサポートします。
    お手軽な価格で学習
    園や塾などでの集合指導用に、クラウド活用にてお手軽な価格で学習していただけるようになっております。
    ご利用料金はコチラをご覧ください。

よくあるご質問・Q&A

左利きでも大丈夫ですか?

「えんぴつはかせ」は、右利き・左利きのどちらにも対応しています。

「文字れんしゅう(いんさつ)」機能では、右利き・左利きのどちらにも対応しているお手本を印刷できます。

また、もじあそびテキストも右利き・左利き共利用可能な構成になっています。(一部右利きのみのものもあります。)


対象年令は?

文字を初めて習う年中・年長さんから小学校低学年が対象ですが、文字を上手に書くことを学ぶため、小学高学年生にも練習していただけます。


IDやパスワードを忘れてしまった場合は?

IDとパスワードを発行していただいた販売店様にご確認下さい。

園や塾から、ID・パスワードを発行していただいた場合は、園・塾様にご確認下さい。


スマートフォンでも使えますか?

一部機能を除いて利用可能です。但し、スマートフォン・タブレット端末のメーカー・機種によって、一部表示が乱れたりする場合があります。
また、「文字れんしゅう(いんさつ)」・「修了証書プリント」など、外部機器(プリンタなど)を利用する機能については、制限があります。


「文字れんしゅう(いんさつ)」では何枚まで作成できますか?

「文字れんしゅう(いんさつ)」の作成は、原則制限はありません。集合学習の場合は、全生徒数何部でも印刷できます。


もじリズムを覚える方法は?

「もじリズムは」は簡単なので、慣れてくると手の動きに合わせて、つい口ずさんでしまうほどになります。

慣れるまで、「もじリズム」を繰り返し聞くこともできますが、「文字あてクイズ」などで楽しみながら、自然に覚えられる機能も装備しています。

「文字あてクイズ」では、クラス全員で一緒に正解を競い合いながら、いつの間にか「もじリズム」を覚え込んでしまっています。


もじの指導経験がないけど大丈夫?

「えんぴつはかせ」は、もじの指導経験がない先生方でも、容易にもじの書き方指導を行っていただけるようになっています。

一時限で教える文字数も2~3文字に区切って、もじの構成から「文字リズム」を用いた正しくきれいな書き方まで、一連の流れをアニメと実写を交えた動画にまとめています。

動画を見て一通りの文字学習が進められるようになっています。

先生方は、動画をプロジェクタやテレビで再生しながら文字指導を進めていただけます。

園児の習得状況を見ながら、必要に応じて動画を停止・再生することも可能です。

書き方の復習を行えるように、個別の文字に対するふくしゅう・もじリズムも利用できます。

また、各おけいこの前に準備しておくボード貼付用の大型(A3版)のお手本文字や、もじの練習票も必要に応じて自由に印刷できるようになっています。

お手本の、印刷やプロジェクタへの表示は自由に選択していただけます。


えんぴつはかせの説明書はあるの?

えんぴつはかせのパンフレットの説明書(パンフレット)は、下記よりダウンロードしていただけます。

M20044-えんぴつはかせパンフ-8302c813.pdfをダウンロード